NetFlix(NFLX)が先週2Qの業績を公開しました。EPSが予想を下回り、新規有料会員数が予想より上回りましたが、前年同期比より著しく減少したため、アフターマーケットの株価が一時期6.6%下がっていました。その後V字回復されました。新規ユーザ数の頭打ちにより、ゲーム業界への進出も確実になりました。
ハイライト数字
ハイライト数字
・EPS:2.97ドル ー 予想は3.16ドル
・売上:73.4億ドル ー 予想は73.2億ドル
・新規有料会員数:154万人 ー 予想は119万人だが、前年同期は1009万人でした。
戦国時代?東漢末?三国初?
去年はStream media業界にとっては戦国か、東漢末か、三国時代の序盤なのかわからないぐらい乱闘されています。Disney、Apple、Paramountが相次いで殴り込んできました。2020年Netflixオリジナル番組のシェアが年初の56%から50%に落ちています。
![]() |
引用元:https://www.mediaplaynews.com/parrot-data-new-platforms-gaining-demand-share-at-expense-of-netflix/ |
![]() |
BloomBergより |
原因は2点あります。
1つはDisney+のリリースですね。Disneyが一気にシェアを6%も取りました。またDesneyが自分のコンテンツを一部取り戻しましたし、HBOも「Friends」「The Big Bang Theory」を取り戻しました。
もう1つはやはりコロナのせいですね。オリジナル作品で稼いでいるNFLXが作成計画のリスケを余儀なくされていまいた。
シンプルなビジネスモデルが諸刃の剣?
時価総額が2300億ドルのNFLXのビジネスモデルが下図の通り極めてシンプルです。
Platformを中心に、Producerから発案してもらい、オリジナルコンテンツを制作し、UserにSubscriptionをさせます。
![]() |
https://www.garyfox.co/netflix-business-model/ |
98%以上の収入が会員費による売上です。これはどこかと似ていますね。。。。
そう!Costcoに似ていますね。別途Costcoも分析してみます。NFLXのオリジナル作品がコストコのカークランドみたいなもんですかねww
Stream media業界ではかなり良心的なビジネスモデルだと思います。同じくデジタルメディアの中国の巨頭IQIYI(下図)においては会員費は50%しかありません。それ以外は主にオンライン広告ですね。 つまりNFLXの売上の成長の原動力はほぼ有料会員の伸びに依存しています。
会員費で比較してみましょう。NFLXが過去5回値上がりし、直近は
Basic →8.99ドル
Starndard→13.99ドル
Premium →17.99ドルになっています。HBO NOWやHULUとはあまり変わりませんが、Disney+の7.99ドルとAppleTV+の4.99ドルと比べると劣っているように見えます。
新たな試みは?
1つはオンライン広告ですかね。CEOが長い間反対していますが、NFLXにとっては財務上のメリットがかなり大きいと思います。しかし、その場合トップバッターのFacebookとAmazon、Googleとの競争にさらされることになります。
もう1つはゲーム業界への進出です。すでにゲームを1つのコンテンツジャンルとし、それを映画への拡張を計画されているとのことです。それもオリジナル作品になります。また、ゲームも既存サブスクリプションに含まれ、追加費用がないということです。
追加費用がないのが既存会員や新規会員にとってはかなり魅力的な戦略になるでしょう。しかし、NFLXのゲームがどこまで期待できるかは疑問ですね。最初はモバイルゲームとのことですが、この業界の競争も半端ないです。ゲームと映画の連携が強みではありますが、バイオハザードほどの大作が出るかは期待します。
最後はNetflix Shopです。ECに入ろうとしていますね。映画のキャラクター等のオンラインSHOPを計画されています。このセクターのBOSSはやはりDisneyですね。このセクターの規模は2928億ドルですが、Disneyが547億ドル売りあがっています。映画自体はProfitableでなくてもよく、映画周辺マーケットで稼ごうとしていますかね。いかにもNFLXらしいです。下図はもっとも世界で稼いでいるブランド25です。この中に食い込んでいかなければいけませんね。楽しみです。
NFLXは私もまだ買おうとしましたが、何しろ高すぎて、ずっと待っています。
![]() |
引用元:https://www.visualcapitalist.com/successful-media-franchises/ |
【その他】
最後までご覧になっていただき、ありがとうございます。
よろしければ、下の応援クリックをお願いします。
コメント
コメントを投稿