クレカでS&P500を積み立て始めた

 


 中華社畜は家計をかなりきっちり管理しています。マネーフォワードのプレミアム会員も4年目に突入しました。家計も資産もすべて可視化しています。家計科目もほとんど会計ルールに従い、計上しています。大きい買い物(車など)は定額法で償却計上をしています。

 これを実現するために、家計のデジタル化が不可欠、つまりクレジットカードの電子明細をとことんまで活用しないといけないです。

 なので、私はカードのヘビーユーザーです。ほとんどの消費はカードかカード連携の電子マネーで完結しています。

 日本のキャッシュレス事情もかなり発展してきています。周りの店がほとんどPaypayを対応されています。そんな中一番驚いたのはクレジットカードによる投信の積立です。

 6/30から三井住友カードがSBIと連携し、カードで投信の積立ができるようになりました。


 公式サイトによると最大は3%のポイントがもらえるようですが、私はとりあえず一番普通の無料カードを申し込んで、積み立てを始めました。無料カードはキャンペーン中は1.5%の還元になります。ゴールドなら2%です。ゴールドは初年度年会費無料で、100万円使ったら、翌年も無料になります。申し込んだ後にこれに気づいて、まぁいいか・・


 今まで現金で投資しましたが、クレカで投資できるとこれよりうまい話はないですね。しかし上限が月5万円しかありません。月5万円なので、年間60万円です。キャンペーン中は年間9000ほどのポイントがもらえる、その後は年間3000ポイントです。

 少なすぎますが、ないよりましです。先月はとりあえず満額の5万円で設定しました。以下は実際の設定画面と履歴です。

 【設定画面】


 【決済履歴】


 積み立てているのはSBI連携「Vanguard」のVTIです。
 それ以外の「Vanguard」連携投信もこちらから確認できます。中華社畜はVOOも積み立てていますが、今回はさらにVTIを追加しています。まぁ一番無難ですね。

 最後注意しなければならないのはスケジュールですね。毎日の買付ができなく、毎月一回しか発注できません。下記の通り、8月の発注が7/10までに設定しなければいけなく、かなり早いですね。もうすぐ9月発注の設定締め切りになります。

 


 こんな感じで、株もETFもやっていますが、カード積立の新大陸も発見しました。気づいたら、Paypayボーナスの実績みたいになるかもしれませんね。楽しみです。

【過去分】

【お願い】

 最後までご覧になっていただき、ありがとうございます。

 最新の米国株関連の中国政策の情報独自の解読をこれからもどんどん発信していきます。

 よろしければ、下の応援クリック「ブログ村」でのフォローをお願いします。

 友人への転送も大歓迎です。

 引用する際に「中華社畜の米国株投資より」でお願いします。

コメント

応援クリックお願いします